UTMっていったいなんだ?とおっしゃる方も少なくないでしょうが、最近では、一定以上の規模の法人では聞きなれた言葉になってきたのではないでしょうか。
UTMとは、インターネットセキュリティの機械です。ウイルスバスターやノートンなどのセキュリティソフトと違い、物理的にネットワークの根元に設置し、不正アクセスやスパムメールなどから会社を守るための装置です。
弊社ではフォーティゲートという会社のUTMを採用しており、レンタルで月々13000円(パソコン端末15台程度までの場合)を更に値引きしてご提供しています。
これが格安なのでびっくりされますが、一般的にUTMというと5年リースで2~3万円ぐらいでしょうか。結構費用のかかるものになります。またリースは途中でやめることができません。
弊社では、1年間から利用できるサクサのSS5000ⅡのUTMをレンタルで月々13000円をそこからさらにお値引きしてご提供させていただいております。
詳しくはお問い合わせください。
名古屋防犯カメラセンター、横浜防犯カメラセンターではインターネットセキュリティもご相談に乗れます。
ぜひ一度、お試しください。